北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道ガーデン街道なるものがあるようです。そういえば、数週間前の土曜朝のTV番組「知っとこ!」で紹介していました。ドラマの舞台になった所や知っている場所が紹介されていたので、「知ってる、知ってる」と朝食を食べながら見ていました。
千年の森は適度に手を入れた道が多い
この道がレストランまで続く
私はエビフライとカニクリームコロッケのセット
イギリス・ウスター市にある本物のウスターソース
ドロッとはしていません
手前左からポテトのハーブあえ・茄子の煮浸し・お豆いろいろ・長芋のわさび醤油漬け・食べるラー油をかけたチヂミ・真ん中がお豆腐の煮物
レストランから見えるのは一面の芝生スペースですが、ここの奥からは有料スペースで800円の入園料を支払わなければ入れません。なかにはチーズ工房やカフェもあるのですが・・・。TVで有料スペースを紹介していたときには「ラッキイ」と思っていましたよ~。
ここでは2輪のセグウェイの体験もでき、曇っていて時々小雨がふるようなあいにくのお天気でしたが、かっぱを着て乗っていましたよ。その他にも体験メニューがあるので、検索をかけてみてくださいね。お天気にならお散歩をするだけでも、気分がリフレッシュしますよ。
ちなみに、駐車場入り口にあるショップではガーデニンググッズやチーズ工房で作ったチーズを始め、木工品にちょっとした雑貨も置いてある上、定期的に置いてあるモノが変わるので覗くだけでも楽しいです。
千年の森は適度に手を入れた道が多い
この道がレストランまで続く
その中で十勝清水にある「千年の森」の無料スペースにあるレストラン「カフェ・キサラ」に行ってきました。なんども行っているのですが、時々行きたくなるのが、ここの「野菜バイキング」です。十勝の野菜を使ったお料理がたくさん食べられます。ごぼうにお豆、かぼちゃにおなす、と味付けも様々で楽しめます。飲み物はコーヒーや紅茶・ジュースの他、フルーツビネガーなどもあって楽しいです。
私はエビフライとカニクリームコロッケのセット
カレー・ハンバーグ・ピザ・エビフライとコロッケの中からメインメニューを選んで、その他の野菜・デザート・飲み物はフリーです。
イギリス・ウスター市にある本物のウスターソース
ドロッとはしていません
手前左からポテトのハーブあえ・茄子の煮浸し・お豆いろいろ・長芋のわさび醤油漬け・食べるラー油をかけたチヂミ・真ん中がお豆腐の煮物
レストランから見えるのは一面の芝生スペースですが、ここの奥からは有料スペースで800円の入園料を支払わなければ入れません。なかにはチーズ工房やカフェもあるのですが・・・。TVで有料スペースを紹介していたときには「ラッキイ」と思っていましたよ~。
ここでは2輪のセグウェイの体験もでき、曇っていて時々小雨がふるようなあいにくのお天気でしたが、かっぱを着て乗っていましたよ。その他にも体験メニューがあるので、検索をかけてみてくださいね。お天気にならお散歩をするだけでも、気分がリフレッシュしますよ。
ちなみに、駐車場入り口にあるショップではガーデニンググッズやチーズ工房で作ったチーズを始め、木工品にちょっとした雑貨も置いてある上、定期的に置いてあるモノが変わるので覗くだけでも楽しいです。
PR
この記事にコメントする
ozenさんへ
そうなんです。私も珍しいビンのソースだと思ってみたら、本当に珍しいソースでした。それにしてもどこに売っているのでしょうか・・・。
ちなみにozenさんのブログに入れたコメントの「3時すぎに襲われる」というハンガーノックは、お昼職場にて、です(笑)。
ちなみにozenさんのブログに入れたコメントの「3時すぎに襲われる」というハンガーノックは、お昼職場にて、です(笑)。
無題
こんばんわ♪
「去年の今頃行った十勝千年の森だあ♪」なんて
思いながら、とっても久しぶりにコメントさせて
いただきます!
そうそう、無料のスペースもあるんですよね?!
今年の道東地方は暑いですか?!
去年行ったときは、濃霧、梅雨のような雨だったので。。。苦笑
今年は北海道は行けそうにないので
またこちらに遊びにきて、楽しませてもらいます♪
「去年の今頃行った十勝千年の森だあ♪」なんて
思いながら、とっても久しぶりにコメントさせて
いただきます!
そうそう、無料のスペースもあるんですよね?!
今年の道東地方は暑いですか?!
去年行ったときは、濃霧、梅雨のような雨だったので。。。苦笑
今年は北海道は行けそうにないので
またこちらに遊びにきて、楽しませてもらいます♪
niko(嫁)さんへ
ここ週末は30℃も珍しくなく、へばっています。どうした北海道?
北海道は暑くても、今が一番いい時期です。緑が濃く、深く、のんびり緑を見ながらのお茶タイムはそりゃあ素敵なものになるでしょう。ちびっ子にやられている私にはそんな時間はありませんが・・・。
北海道のいい時間をお伝えできたらな、と思います。
北海道は暑くても、今が一番いい時期です。緑が濃く、深く、のんびり緑を見ながらのお茶タイムはそりゃあ素敵なものになるでしょう。ちびっ子にやられている私にはそんな時間はありませんが・・・。
北海道のいい時間をお伝えできたらな、と思います。
プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/21)
(07/19)
(06/27)
(06/20)
(06/14)
カウンター
現在の閲覧者数
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
アクセス解析
フリーエリア