北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の春にダイソンDC12を購入してから、簡単に掃除をすることができるようになりました。億劫にならなくなったというのが本当のところかな?すぐに取り出せるところに置いておけるのも。元々、夫が熱望していたので夫も休日になればお掃除します。
北海道は11月にもなればぼつぼつストーブをつけ始めなければな寒いのですが、煙突式のストーブだといくら微少にしても熱くなってしまいます。我が家はポータブルのストーブを使って冬の初めと春先には家を温めるのです。
そこで問題になったのが、「ダイソンの排気がポータブルストーブのを消してしまう危険性がある」ということです。ダイソンを使ったことのある方なら良くおわかりの通り、排気は綺麗だけれどもがすごい。さらに音もなかなか・・・です。そこで夫が簡単にしました。
改良してからは、他の効果もあらわれました。床のホコリを吹き飛ばさないということです。まだお掃除していない床面を排気がホコリを散らしてしまう欠点もあったのですが、これで解決。
ダイソンもはやくそこの所わかって欲しいものです。あとは手元のアタッチメントが取れやすいのも気づいて・・・
「アップするんだったら、もっと綺麗に作ったのに~」と夫に言われそうですが、まあまあこんなもんで良いんだという例ですので、改良しようかなと思っている方には入りやすい入り口だと思います。
北海道は11月にもなればぼつぼつストーブをつけ始めなければな寒いのですが、煙突式のストーブだといくら微少にしても熱くなってしまいます。我が家はポータブルのストーブを使って冬の初めと春先には家を温めるのです。
そこで問題になったのが、「ダイソンの排気がポータブルストーブのを消してしまう危険性がある」ということです。ダイソンを使ったことのある方なら良くおわかりの通り、排気は綺麗だけれどもがすごい。さらに音もなかなか・・・です。そこで夫が簡単にしました。
改良してからは、他の効果もあらわれました。床のホコリを吹き飛ばさないということです。まだお掃除していない床面を排気がホコリを散らしてしまう欠点もあったのですが、これで解決。
ダイソンもはやくそこの所わかって欲しいものです。あとは手元のアタッチメントが取れやすいのも気づいて・・・
「アップするんだったら、もっと綺麗に作ったのに~」と夫に言われそうですが、まあまあこんなもんで良いんだという例ですので、改良しようかなと思っている方には入りやすい入り口だと思います。
PR
育児休暇になったらやってみたいことの1つに「時間をかけて、何かを作る」という物がありました。「何にしようか・・・」と思っていたら梅の季節になり、昔母が作ってくれた梅シロップのかき氷を思い出しました。
せっかく作るのだったら、食卓を飾るより、ティータイムを楽しみたい派の私は早速、トドックで南紅梅を購入。
いろんなレシピを調べると、梅の下ごしらえやお砂糖との割合はそんなに変わらないことがわかりました。作り方は色々な物があるようですが。
私は炊飯器で一晩で完成する梅シロップと梅を凍らせて漬ける梅シロップに挑戦。そのレシピは私が毎日のように検索しているサイト「クックパッド」に出ていますので、興味のある方はどうぞそちらのサイトもご覧下さい。
炊飯器で~のできあがりは後日アップします。
焼きたてのパンをほおばれるのは贅沢なこと。HBが簡単にその贅沢を手に入れることのできる道具です。ただ、湯気が立つようなパンを切るとなると良く切れるナイフでも難しい物。私はウェンガーのナイフを使用しています。良く切れるナイフですが、HBで焼いたパンを焼くとなると形がどうしても不格好になってしまいます。
そこで買ってしまいました。食パンカットガイド。
パンの厚さも調整できて、使い終わったらコンパクトに畳めるといううたい文句に惹かれました。さあ、実際切ってみるとどうなるのか・・・
HBで焼いたばかりのパンを切ると、なんと形はそのままで切ることができました。さすがにサンドイッチ用に薄く切ることはしませんでしたが、なんだかいけそうな気もします。山形のパンで大丈夫であれば、4辺が固い皮で囲まれている食パンも余裕で大丈夫だと推測できます。
ブールなどのハード系のパンもやってみましたが大きささえガイドに収まれば、切ることは簡単です。多少ガイドに収まらなくても、無理矢理押し込むことができれば切れます。
共同購入トドックで購入しました。ネットで検索しても調べた中ではトドックは安かったです。ネットは送料がかかりますから・・・時々、掘り出し物がトドックには登場するので侮れません。
パンをよく焼くようになって、便利な(なくてはならない)道具がキッチンスケールです。それも1g単位で計れる物でなくてはなりません。まだまだお菓子作りしかしていない頃に、便利そうだからと購入しました。
それまではオーソドックスな上に計る物を乗せるお皿のついたタイプを使用してきました。それはそれでまだ使えると思いますが、このデジタルスケールは薄いので使いやすいところにスッとしまえるので専らこればっかりになっています。
何とかならないかなあ・・・と思うところ。それは1kg以上は計れないので、それ以上になると例外なくエラーになります。また、表示もされていますが光源が弱いとロー表示が出て、リセットがかかります。計量中にロー表示が出ることがあって、それまでに計っていた量がわからなくなってしまうことも。気をつけて使っていればなんてことないことなのでしょうが、が~んという時もあります。
単純な作りなので清潔にしやすいし、電池もいらないのは助かります。欲を言えばもうちょっとデザインがスタイリッシュになればいいなあと思うくらいです。購入してかなり経ちますが、今のスケールは改良されているのでしょうか・・・
プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
カテゴリー
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/21)
(07/19)
(06/27)
(06/20)
(06/14)
カウンター
現在の閲覧者数
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
アクセス解析
フリーエリア