北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ルタオのチョコレートを頂きました。
ピラミッド型です。ココア・ホットミルク・淹れたてのコーヒーに合います。1つ2つつまむと満足できるのが嬉しいところ。幸せ気分も訪れます。
ルタオはチョコレートパティシエを雇って、チョコレート商品も売り出しています。その名も「カーヴドショコラ」。ワンランク違うチョコレートがお口の中で溶けます。
また、千歳に直営店「ドレモルタオ」を作って休日には並んで入るくらいだそうです。そこでは喫茶店もあるし、パンも焼いているということで近くに住んでいる人はいいなあと思ってしまいます。そう言えば開店して程なくした日に、渡辺美里がAIR~Gの公開録音をここで行っていましたね。
今度訪れる時には、アウトレットモール・レラとセットで楽しんできたいと思います。
ピラミッド型です。ココア・ホットミルク・淹れたてのコーヒーに合います。1つ2つつまむと満足できるのが嬉しいところ。幸せ気分も訪れます。
ルタオはチョコレートパティシエを雇って、チョコレート商品も売り出しています。その名も「カーヴドショコラ」。ワンランク違うチョコレートがお口の中で溶けます。
また、千歳に直営店「ドレモルタオ」を作って休日には並んで入るくらいだそうです。そこでは喫茶店もあるし、パンも焼いているということで近くに住んでいる人はいいなあと思ってしまいます。そう言えば開店して程なくした日に、渡辺美里がAIR~Gの公開録音をここで行っていましたね。
今度訪れる時には、アウトレットモール・レラとセットで楽しんできたいと思います。
PR
うらほろみのりの祭りの帰りに池田に寄りました。おいしいシュークリームとアイスクリームはどっちがいいかという選択になって、5歳児が好きなアイスクリームに軍配が上がったのでした。
結婚式を挙げられるのですね。青々とした芝生の上での結婚式は、きりりとした空気の中で気持ちよさそうでした。ただ、この雰囲気で歌う曲は考えねばなりませんね。
5歳児は食べるのもそこそこに外にある遊具目当てで遊びに行きました。それなら、私が味を選びたかったよ~。
外には最近やっと見かけるようになったルバーブも植えてあって(アイスクリームにもルバーブ有り)、緑いっぱいの中で気持ちよく過ごせました。
結婚式を挙げられるのですね。青々とした芝生の上での結婚式は、きりりとした空気の中で気持ちよさそうでした。ただ、この雰囲気で歌う曲は考えねばなりませんね。
5歳児は食べるのもそこそこに外にある遊具目当てで遊びに行きました。それなら、私が味を選びたかったよ~。
外には最近やっと見かけるようになったルバーブも植えてあって(アイスクリームにもルバーブ有り)、緑いっぱいの中で気持ちよく過ごせました。
チョコレートはちょっとした気持ちを伝える時には手頃なプレゼントだと思います。私と同じ気持ちを持っている方も多いから、きっと頂くことも多いのだと思います。
少し前にロイズのヴォドカ・プラリーネを頂く機会がありました。ヴォドカというのはスウェーデン産のウォッカkのことだそうです。
プリントしてある絵がかわいくて、早く食べた方がおいしいと分かっていながらも、なかなか数が減りませんでした。
中のプラリネにアーモンドの荒い食感が残っていて面白いです。また、ウォッカも利いていて大人の味。お客様に出してもこのチョコレートで、話のタネが2,3できます。
記憶では、ロイズではスウェーデンにちなんでいくつかのお菓子を発売していたはずです。あいの里店にお盆の頃行ったら、あちらの方だと思われる長身の男性がロイズで働いていましたよ。
少し前にロイズのヴォドカ・プラリーネを頂く機会がありました。ヴォドカというのはスウェーデン産のウォッカkのことだそうです。
プリントしてある絵がかわいくて、早く食べた方がおいしいと分かっていながらも、なかなか数が減りませんでした。
中のプラリネにアーモンドの荒い食感が残っていて面白いです。また、ウォッカも利いていて大人の味。お客様に出してもこのチョコレートで、話のタネが2,3できます。
記憶では、ロイズではスウェーデンにちなんでいくつかのお菓子を発売していたはずです。あいの里店にお盆の頃行ったら、あちらの方だと思われる長身の男性がロイズで働いていましたよ。
大丸のほっぺタウンに行くと試食販売に足が止まる5歳児。いつも試食をしているのは季節限定のロールケーキを売っているお店。ロールケーキのお店は、試食の大きさが試食なのに大きく、いつもびっくりしています。
今回は、そのお隣のわらく堂のケーキに心奪われてしまいました。ここのスイートオーケストラは2004年の北海道加工食品フェアで優秀賞を受賞しています。今はオーソドックスな味とカボチャとさつまいも、そして季節限定のくりが店頭に並べられていました。どれも試食をさせてもらって、夫も「コレおいしいね。」と言ったカボチャを購入。
上のホイップクリームが見るからにふわふわです。食べ頃はとにかく冷たいままで食べる方がいいようです。あらかじめ半解凍か冷凍状態で切り分けると言いそうです。私は何も読まずトライして、切り口が写真のように不細工になってしまいました。
ふわとろ~んの感覚は冷蔵庫から出してすぐでは味わえません。少し常温に戻すといいかなと思います。ただ、説明書をきちんと読んで、記載通り食べてみるのもおいしいのかなと思わないわけでもないです。だからリベンジをしなければなりません。
わらく堂
今回は、そのお隣のわらく堂のケーキに心奪われてしまいました。ここのスイートオーケストラは2004年の北海道加工食品フェアで優秀賞を受賞しています。今はオーソドックスな味とカボチャとさつまいも、そして季節限定のくりが店頭に並べられていました。どれも試食をさせてもらって、夫も「コレおいしいね。」と言ったカボチャを購入。
上のホイップクリームが見るからにふわふわです。食べ頃はとにかく冷たいままで食べる方がいいようです。あらかじめ半解凍か冷凍状態で切り分けると言いそうです。私は何も読まずトライして、切り口が写真のように不細工になってしまいました。
ふわとろ~んの感覚は冷蔵庫から出してすぐでは味わえません。少し常温に戻すといいかなと思います。ただ、説明書をきちんと読んで、記載通り食べてみるのもおいしいのかなと思わないわけでもないです。だからリベンジをしなければなりません。
わらく堂
お祝いを頂いたお返しの内祝いは、なるべく相手に喜んでもらいたいですよね。私も悩んでネット検索を一生懸命した思い出があります。それでも結局食べ慣れたおいしいものをと、5歳児の時にはロイズのチョコレートチップスとマシュマロチョコレートなどのセットを贈りました。チョコレートチップスとマシュマロチョコレートは、ちょうど発売された頃で珍しがられました。
去年の今頃、1歳児の内祝いは何にしようかと考えていたところ、祖父の法要の時に遣ったお菓子が評判だったのを思い出して、それをお返しにしました。その時はアンリ・シャルパンティエのプティ・タ・プティをメインに選びました。値段もお手頃だし何より楽しめる詰め合わせでした。これは後で「うれしかったよ。」とお褒めの言葉を頂きました。
今回の祖父の法要もアンリ・シャルパンティエで。やっぱりいいね、ということで。
喜ばれるのも選んだ理由の1つですが、もう一つ外せない理由があります。それは3000円以上だと送料無料だと言うことです。5000円以上の商品を購入したなら送料無料っていうサイトはたくさんありますが・・・。ただし、気をつけないとならないことは、送料無料はサイト購入のみです。デパートに入っているアンリ・シャルパンティエでは何万円購入しても、しっかり送料は取られます。札幌三越に入っているアンリ・シャルパンティエはそうでした。
また、更にネット購入ではポイントがつきます。たまったポイントで商品と交換できますが、その時には消費税分はかからないというお得な情報もありますよ。
結婚・お産の内祝いにはホント、オススメです。アンリ・シャルパンティエ。
アンリ・シャルパンティエ
去年の今頃、1歳児の内祝いは何にしようかと考えていたところ、祖父の法要の時に遣ったお菓子が評判だったのを思い出して、それをお返しにしました。その時はアンリ・シャルパンティエのプティ・タ・プティをメインに選びました。値段もお手頃だし何より楽しめる詰め合わせでした。これは後で「うれしかったよ。」とお褒めの言葉を頂きました。
今回の祖父の法要もアンリ・シャルパンティエで。やっぱりいいね、ということで。
喜ばれるのも選んだ理由の1つですが、もう一つ外せない理由があります。それは3000円以上だと送料無料だと言うことです。5000円以上の商品を購入したなら送料無料っていうサイトはたくさんありますが・・・。ただし、気をつけないとならないことは、送料無料はサイト購入のみです。デパートに入っているアンリ・シャルパンティエでは何万円購入しても、しっかり送料は取られます。札幌三越に入っているアンリ・シャルパンティエはそうでした。
また、更にネット購入ではポイントがつきます。たまったポイントで商品と交換できますが、その時には消費税分はかからないというお得な情報もありますよ。
結婚・お産の内祝いにはホント、オススメです。アンリ・シャルパンティエ。
アンリ・シャルパンティエ
プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/21)
(07/19)
(06/27)
(06/20)
(06/14)
カウンター
現在の閲覧者数
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
アクセス解析
フリーエリア