北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「温泉に行こう」と決めたのは良かったのですが、夫の仕事が土曜日の午前中にあったため、近くの糠平温泉「中村屋」に2日前予約を入れました。キャンセル分が出て取れたお部屋でした。
糠平温泉峡にあるホテルの外観には新しいものはありません。ちょっと見大丈夫かしら?と不安をよぎるホテルもあります。中村屋はそんな中のホテルではありましたが、味のあるホテルでした。フロントの前にはたくさんの本があって、数人のお客さんがソファに座って本を読んでいました。
小さなお子さんがいるご家族で経営しておられます。なので、子連れの家族がどんなサービスを欲しているのかがわかるのかな?親もリラックスして過ごせます。昔の施設をご自分達できれいにリノベーションして、少しずつ新しくなっています。せっかくの掛け流しのお湯で温まっても、夜の廊下が非常に冷えるのでポッカポカのまま部屋に帰り着くことはなかったですが、このまあ冬の時期なのでしょうがないかなとたいしたことではないように思えます。また、よくこの人数で細かい気配りができるなと思える工夫もたくさん。
チェックアウトは正午。そんな時間まではいる人は少ないでしょうが、少し長くいられると思うだけで、子連れには心の余裕が生まれます。「ゆっくり過ごせました」と言って帰ることの出来るお宿です。
糠平温泉 中村屋
糠平温泉峡にあるホテルの外観には新しいものはありません。ちょっと見大丈夫かしら?と不安をよぎるホテルもあります。中村屋はそんな中のホテルではありましたが、味のあるホテルでした。フロントの前にはたくさんの本があって、数人のお客さんがソファに座って本を読んでいました。
小さなお子さんがいるご家族で経営しておられます。なので、子連れの家族がどんなサービスを欲しているのかがわかるのかな?親もリラックスして過ごせます。昔の施設をご自分達できれいにリノベーションして、少しずつ新しくなっています。せっかくの掛け流しのお湯で温まっても、夜の廊下が非常に冷えるのでポッカポカのまま部屋に帰り着くことはなかったですが、このまあ冬の時期なのでしょうがないかなとたいしたことではないように思えます。また、よくこの人数で細かい気配りができるなと思える工夫もたくさん。
チェックアウトは正午。そんな時間まではいる人は少ないでしょうが、少し長くいられると思うだけで、子連れには心の余裕が生まれます。「ゆっくり過ごせました」と言って帰ることの出来るお宿です。


お天気が良かった週末はお出かけ三昧。昨日はお友達と急遽キャンプ場でお昼を食べることになりました。来たのは新得町のサホロ湖キャンプ場です。トイレも水場もきれいです。木が点々と植わっているので適当な木陰があちこちに。これで使用料は無料。北海道・十勝のキャンプ場で穴場でしょう。キャンプ場が載っている地図に推薦の旗を立てたいくらいです
。
あり合わせの物を持ってきて、炭で焼いただけでしたがとても美味しく感じられます。子どもはウインナーをかじって早々に遊びに飛んでいきました。
さすが大自然の中です。とても大きなハチやアブがうようよです。特に甘いジュースなんかを飲んでいるとまとわりつかれます。
大人は焼き肉の後にこんな変わった物を。

あり合わせの物を持ってきて、炭で焼いただけでしたがとても美味しく感じられます。子どもはウインナーをかじって早々に遊びに飛んでいきました。
さすが大自然の中です。とても大きなハチやアブがうようよです。特に甘いジュースなんかを飲んでいるとまとわりつかれます。
大人は焼き肉の後にこんな変わった物を。
昨日は上士幌町で行われたバルーンフェスティバルを見に行きました。
バブルの時期には海外からも数え切れないくらいの気球が競技に参加していた時期もあったようですが、今は数える程だとか。会場に行っても、気球が上がっている訳でもなく、少し寂しいフェスィテバルでした。競技としての気球は朝早くに飛びだってしまったので、この競技の特性上仕方のないことなのですが・・・。
帰りは上士幌で有名な牧場・しんむら牧場の「クリームテラス」でお茶を飲みました。
ギャングを2人連れてのお茶の時間は辛い物です。でも、夫がギャングにワッフルを食べさせて早々に外に連れ出してくれたので、お茶をゆっくり飲むことができました。こんな雑誌を読みながら・・・。この雑誌はお薦めです。
バブルの時期には海外からも数え切れないくらいの気球が競技に参加していた時期もあったようですが、今は数える程だとか。会場に行っても、気球が上がっている訳でもなく、少し寂しいフェスィテバルでした。競技としての気球は朝早くに飛びだってしまったので、この競技の特性上仕方のないことなのですが・・・。
帰りは上士幌で有名な牧場・しんむら牧場の「クリームテラス」でお茶を飲みました。
ギャングを2人連れてのお茶の時間は辛い物です。でも、夫がギャングにワッフルを食べさせて早々に外に連れ出してくれたので、お茶をゆっくり飲むことができました。こんな雑誌を読みながら・・・。この雑誌はお薦めです。
昨日はとっても良いお天気だったのでモエレ沼公園に行ってきました。昨日まで雨が続いていたので、暑くなる予報だった昨日は沢山の人が遊びに来ていました。
一日、カメラで子どもと遊ぶことが出来ます。夫は札幌に30Dを持ってこなかった事をとても後悔していました。
何で遊ぶにしても駐車場から遠い所にありますので、車に忘れ物をしないようにしなければなりません。そして気になるガラスのピラミッド内の美味しいレストラン「ランファン・キ・レーヴ」(過去記事)のランチは2500円~。予約制で子どもが入れないのは残念です。でも、子どもとは外でランチがぴったりです。
一日、
何で遊ぶにしても駐車場から遠い所にありますので、車に忘れ物をしないようにしなければなりません。そして気になるガラスのピラミッド内の美味しいレストラン「ランファン・キ・レーヴ」(過去記事)のランチは2500円~。予約制で子どもが入れないのは残念です。でも、子どもとは外でランチがぴったりです。
プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/21)
(07/19)
(06/27)
(06/20)
(06/14)
カウンター
現在の閲覧者数
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
アクセス解析
フリーエリア