忍者ブログ
北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 お正月の京都旅行のフォトブックをカメラのキタムラで作ってきました。ネットでも申し込めるそうですが、D700のカメラを買わされて付いてきた無料券での申し込みだったので店舗に行って申し込みました。

 コンピュータの前に座らされ、最初は説明を受けながらの設定でしたが、段々要領を得て聞かなくてもスイスイと出来るようになりました。


表紙も台紙もリングの色も数種類の中から選べました
ひもの黄色が気になる(ヒモの色は選べなかったのです)



タイトルとサブタイトルが作れます



広隆寺のすがすがしいお庭



1月でもお花が咲いているという新鮮な驚きでした

 私は20枚選んでフォトブック・スクエアにしました。詳しくはこちら。ネットでは翌日仕上げとなっていますが、帯広店では1時間でできあがりました。ちょっと用事を済ませたら、出来ているという感じです。これで1500円也。自分の取った写真がとても美しいと錯覚させてくれる1500円でもあります。

 仕上がりは思った以上によくて正直びっくりしました。お値段もお手頃ですし、プレゼントするのには贈る方も贈られた方も嬉しいと思います。


 
 

拍手[0回]

PR
 仕事に復帰するまでにしたいこと、やらないとならないことは数え上げればきりがないですが、優先事項の1つに写真の整理があります。

 保育所に行き始めたり、イベントに参加するとお友達から頂くことも多い写真です。我が家も写真が束になってしまって、困っていました。でも、2歳児の保育所の馴らし保育がスタートしたので、写真整理の重い腰を上げました。


まずは自分のアルバム整理から

 我が家で撮った写真はコンピュータの中で管理しているのでアルバムはありません。私の昔の旅行や部活やらのアルバムがあるので、真っ先にそれを処分です。

 我が家はどうしても引っ越ししなければならないので、重い物はをなるべく置いておきたくないのです。アルバムって嵩張るし、何冊か集まると重いんですよね。

 大活躍なのがこのスキャナ。古いものですが大助かりです。5枚の写真を並べてスキャンして保存します。


 写真を捨ててスッキリする快感を味わっています。過去よ、さようなら~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

 4月の早い頃に札幌ファクトリーへお買い物へ行きました。とてもよく晴れた日で、アトリウムも気持ちよい開放感が漂っていました。

 そこに「似顔絵描きます」の看板を出して、座っている女性が・・・。私も大昔に描いて貰った記憶(正しくは描いて貰った絵が家に飾ってあった記憶です)があり、描いて貰ってもいいかなと言う値段設定でもあったので、5歳児と1歳児を描いて貰うことにしました。


どんどん出来上がっていきます

 珍しいことに5歳児がじっと座っています。絵描きさんも褒めてくれるので、気持ちよく座っていられたそうです。


パステルで色づけです



 ほんわかした雰囲気で仕上がりました。記念としていい物になりましたよ。座って描いて貰っていると、ギャラリーが増え、描いて貰いたい人も出てきました。

 似顔絵だけではなく、結婚式の絵やイベントで使う絵なども描いてくれるみたいですよ。興味のある方はHPへ。

かいとの風

こちらにいろんな才能が詰まっていますよ

にほんブログ村 雑貨ブログへ


拍手[0回]

 普段私たちが口にしている食べ物がどのようにして食卓にやってくるか知っていますか?この映画は淡々とそれを私たちに伝えます。

 よく「昔、家で飼っていた鶏を絞めてから、鶏肉が食べられなくなった。」という人がいますが、「飼っていたんだからなあ。そりゃあそうでしょう!」と思う反面、それは愛情を持った方法でされたと想像します。ですが、この映画で私たちが知るのは、牛や鶏・豚が愛情のかけらもなく、工業製品のように作られているという現実です。「かわいそう」のレベルではありません。この映画を見て、目をそらさないでいられる人がいるだろうかと思います。

 

 話題の映画ではありません。食に関心がなければ来ないはずの映画でしたが、日曜のこじんまりした映画館は6割強のお客さんの入りでした。正直、このお客さんの入りにホッとした私でした。だって、こんなことが行われている事を知られずに加工されていく牛や鶏・豚にとても申し訳ないです。

 「心を豊かにする」って、イコール「自分を快適な環境に置くこと」と思う事もあると思います。でも、この映画を見ると自分がいかにきれいなところしか見てこなかったと反省することしきりです。私が知って、どうなる物でもないのは明らかですが、「現実」を知らないのと知っているのでは、私の物の見方が変わる気がします。

知らない方が幸せな事ってたくさんあります。
でもこちらは知った方が幸せです。

ブログランキング・にほんブログ村へ



 

拍手[0回]

 最近、生活しづらくなったなあと思いませんか?じりじりと値段が上がってくる品物、ガソリン代上昇でストレス解消のドライブにも行きたくない週末、こんな事があっていいのか?と思うようなニュースの毎日。

 そんな中で夫は「定年後は海外移住することを考えないとね。」と言います。少し前までは話半分に聞いているところがあったのですが、だんだん私も日本に魅力を感じなくなりつつあるなあと思ってきています。

 そうなるとどうしても必要なのが語学力。語学というと、私の英語熱は過去2回ありました。1回目は高校1年生の時。通学時間が長かったので何を血迷ったか「この通学時間を英語に費やそう!!」と思い、買ってもらったのが『家出のドリッピー』でした。2回目は大学の頃。たまたま留学生と知り合いになったので、いい機会かなあと思ったのでした。

 書かなくてもおわかりなることかとは思いますが、未だ成就ならずです。1回目はドリッピーのテープがアーティストのテープになり、ついにはラジオへと移ってしまっただけの話です。かろうじてウォークマンを最大限に利用した充実感はありましたが。大学の時は留学生と言っても日本語がペラペラで、ラテン語やスペイン語なども堪能という友人。話が面白くてつい日本語でおしゃべりをしてしまったのでした。英語でおしゃべりなんてまどろっこしいやい!です。

 そんな私がすぐに教材を使ってスタート!という風になるわけがありません。今までは研究が足りなかったのです。挫折を繰り返した私にはスタートを切るスタートが必要なのです(笑)。そこで我が町の充実した図書館で借りてきたのはコレ。


 もう早、英語熱が冷めてきてしまっているのか?とお思いでしょう。いつも挫折しているので、英語ペラペラな私を想像して頑張るより、「外国人のハズバンドを持っている小栗左多里さんでも英語には苦労しているのね!当然私も苦労するのは当然だわ」という状態で今回は始めようかと思いまして。

 でも、読み物としておもしろく、英語熱のモチベーションが高められる気がしないのはわたしだけかなあ。つい、複雑な漢字の書き順を夫に問題を出したりしちゃって。全然英語じゃないの(笑)。

 これで英語熱が冷めたら、DSの英語漬けにすがるしかないかなあ。

結局やる気、わかっちゃいるのよ・・・と言う方、うなずきながらこちらへどうぞ

ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
 キッチン雑貨や調理器具を見るのが楽しい30代。
 居心地良い暮らしを目指すべく、雑貨や家具をカスタマイズしたりも。


情報収集のパワーになります
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


現在の閲覧者数
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
バーコード
お天気情報
アクセス解析
診断くんのようなβブログパーツ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』