北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夫の出張から1ヶ月。一番活躍している物のご紹介になります。それがこのクイジナート9スピードハンドミキサーです。
日系カナダ人の旦那様を持つ方に「アメリカに行くんだったら、キッチンエイドをお土産に買ってきてもらったら?」と言われ、少し悩みました。大きいから持ってきてもらうのが大変ではないかということと、パンこねはHBで足りているし・・・。夫に聞いたら「いいよ。」と言うことでしたが、彼は彼で円高の今、一眼レフデジカメを
密かに狙っていたので拒否はできない状況だったのです(結局、新製品が出てから買うと自分の中で結論づけたようです)。
海を渡ってきた疲れた感じが出ているでしょ?
驚異の泡立てバルーンウィスク
ドゥブレード
ホイッパー
他にスパチュラが付いてきます
スピードの早さと経過時間が表示されます
こんなに早く泡立つんだ!と確認して感動しています
本体とのコンセントコードのつなぎはクルクルと回転します
手を添えて押さえておかないとボールも一緒に回ります
驚異の泡立てバルーンウィスク
確かに音がすごいです。まだちびっ子がいて、寝ている時間にしかお菓子作りが出来ない人にはちょっと使いづらいかも知れません。が、普通のハンドミキサーで時間をかけてホイップするのか、少し大きな音で短時間で仕上げられるかは自由です(笑)。
骨が細いので、生地も骨に極力付かず、熱湯でさっと流すだけでたいていきれいになるでしょう。
電力の関係で日本で使えるのかという心配はありません。大丈夫です。キッチンエイドも大丈夫です。ただ、プラグをコンセントに入れる方向が決まっていますし(問題ではありません)、コンセントタップには入れられないようですので(我が家だけ?)、場合によっては壁に付いているコンセントから直接電源を取る必要があるかも知れません。
これで泡立てることへのストレスは無くなりました。逆に泡立てることが楽しくなってしまうほど。初めは「ん・・・?まだ泡立たないな・・・。」と思った途端、モコモコモコと泡立ちますし、バルーンウィスクの羽がボウルの壁に当たる感覚がお抹茶を点てる時の感覚と同じで何とも気持ちがいいです。
シフォンケーキは余熱時間と焼き時間を含めずに、計量から型入れまで15分あれば出来ます。我が家はしばらくおやつがノンオイルシフォンケーキです。
日系カナダ人の旦那様を持つ方に「アメリカに行くんだったら、キッチンエイドをお土産に買ってきてもらったら?」と言われ、少し悩みました。大きいから持ってきてもらうのが大変ではないかということと、パンこねはHBで足りているし・・・。夫に聞いたら「いいよ。」と言うことでしたが、彼は彼で円高の今、一眼レフデジカメを
密かに狙っていたので拒否はできない状況だったのです(結局、新製品が出てから買うと自分の中で結論づけたようです)。
でも、それならいつか使ってみたかったクイジナートのハンドミキサーを頼もうかと思って検索。ウィリアムズソノマでセール90ドルです。それも9スピード。まだ輸入品でも7スピードしか売っていないのでレビューなしが心配でしたが、憧れが突っ走ってお願いすることに。
海を渡ってきた疲れた感じが出ているでしょ?
驚異の泡立てバルーンウィスク
ドゥブレード
ホイッパー
他にスパチュラが付いてきます
スピードの早さと経過時間が表示されます
こんなに早く泡立つんだ!と確認して感動しています
本体とのコンセントコードのつなぎはクルクルと回転します
手を添えて押さえておかないとボールも一緒に回ります
驚異の泡立てバルーンウィスク
確かに音がすごいです。まだちびっ子がいて、寝ている時間にしかお菓子作りが出来ない人にはちょっと使いづらいかも知れません。が、普通のハンドミキサーで時間をかけてホイップするのか、少し大きな音で短時間で仕上げられるかは自由です(笑)。
骨が細いので、生地も骨に極力付かず、熱湯でさっと流すだけでたいていきれいになるでしょう。
電力の関係で日本で使えるのかという心配はありません。大丈夫です。キッチンエイドも大丈夫です。ただ、プラグをコンセントに入れる方向が決まっていますし(問題ではありません)、コンセントタップには入れられないようですので(我が家だけ?)、場合によっては壁に付いているコンセントから直接電源を取る必要があるかも知れません。
これで泡立てることへのストレスは無くなりました。逆に泡立てることが楽しくなってしまうほど。初めは「ん・・・?まだ泡立たないな・・・。」と思った途端、モコモコモコと泡立ちますし、バルーンウィスクの羽がボウルの壁に当たる感覚がお抹茶を点てる時の感覚と同じで何とも気持ちがいいです。
シフォンケーキは余熱時間と焼き時間を含めずに、計量から型入れまで15分あれば出来ます。我が家はしばらくおやつがノンオイルシフォンケーキです。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/21)
(07/19)
(06/27)
(06/20)
(06/14)
カウンター
現在の閲覧者数
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
アクセス解析
フリーエリア