北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夫が仕事で帯広駅近くに行きました。ちょうどその時にJRの新型車両Tilt261が行ったり来たりしていたので、思わずちパチリ
。9時から17時までの間に3往復
していたそうです。因みに2回目は「おいおい、こんなに加速して大丈夫かい?」と思うほどの加速をしたそうです。
これだけ頻繁に走っていると言うことは、10月のダイヤ改正でFURIKOの代わりに導入されるということなのでしょうか?スーパー宗谷の代わりか?でもスーパー宗谷の試運転の物とは少し印象が違うぞ、と書いてある鉄道ファンの方のHPもあります。私にはわかりませんが、帯広で試運転すると言うことは、スーパーとかちかスーパーおおぞらの後釜なのではないかという想像しかできません。
ぱっと見、FURIKOの文字をTilt261と書き直したような姿。ヘッドも似たような形で、車両間の青・緑・赤の色使いもそっくり(見る人が見たら「全然違うだろう!」とおしかりを受けるようなコメントかも。)。
試運転中なので窓という窓はカーテンで覆われており、中は秘密にされています。鉄道ファンの皆様、もうしばらくお待ちを。また、私は鉄道に関してド素人なので、とんちんかんなことを書いているかも知れませんが、ご容赦を。


これだけ頻繁に走っていると言うことは、10月のダイヤ改正でFURIKOの代わりに導入されるということなのでしょうか?スーパー宗谷の代わりか?でもスーパー宗谷の試運転の物とは少し印象が違うぞ、と書いてある鉄道ファンの方のHPもあります。私にはわかりませんが、帯広で試運転すると言うことは、スーパーとかちかスーパーおおぞらの後釜なのではないかという想像しかできません。
ぱっと見、FURIKOの文字をTilt261と書き直したような姿。ヘッドも似たような形で、車両間の青・緑・赤の色使いもそっくり(見る人が見たら「全然違うだろう!」とおしかりを受けるようなコメントかも。)。
試運転中なので窓という窓はカーテンで覆われており、中は秘密にされています。鉄道ファンの皆様、もうしばらくお待ちを。また、私は鉄道に関してド素人なので、とんちんかんなことを書いているかも知れませんが、ご容赦を。
PR
この記事にコメントする
Re:初めまして
早速の情報ありがとうございます。今は
の移動がほとんどですが、高校時代の毎日の通学にJRを使っていたことを思い出しました。あの頃から比べて車両も随分と変わりましたね。私の時間は
並に過ぎていってしまいました
。



プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/21)
(07/19)
(06/27)
(06/20)
(06/14)
カウンター
現在の閲覧者数
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
アクセス解析
フリーエリア