忍者ブログ
北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 結婚するまで幅60センチくらいの整理ダンスに食器を収納していました。でも、他にも収納ケースに入れたままになっている食器が多数。仕事場と自宅を往復するだけの生活を送っていた私には食器で遊ぶという余裕はなかったのです。

 結婚を機に、それらの食器も使ってあげないとかわいそうだと思い、食器棚を新調しました。通販生活の確か丸伸の商品です。


キッチンが狭くて全体像が写せません

 もう6年くらいになるでしょうか。今の通販生活のカタログには載っていないと思います。ものすごく重くて引っ越しする時には一苦労ですが、ベアリングもしっかりしていますし、満タン入れても全然重くないです。引っ越しした時に中の食器を段ボールに詰めていて、こんなに食器があるものかとびっくりしたくらいですから。


重い物を入れてもびくともしないベアリングです

 高さもデュラレックスのグラスを2つスタッキングしてちょうど良いくらいです。一番下の引き出しが一番深くて、コーヒーサーバーを入れたりしています。この食器棚の上には炊飯器とHBとFPが乗っています。狭いキッチンではこのスペースが非常に重要です。

 何も底に敷かないと、かちゃかちゃという音と食器に傷が付きそうなくらい揺れるのでネット上のシートを敷いています。ただ、引き出しが軽いのでだんだんずれてくる難点も。


 売っていない物を紹介しても何もならないと思ったのですが、引き出し式の食器棚はベアリングが付いているのは使いやすいことを紹介できればなと・・・。因みに上に置くガラス戸付きの食器棚もありました。多分それも重いです。転勤族の私は収納力と重さ、どっちも叶えられる食器棚があればいいのにと思います。

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

拍手[3回]

PR
 小さな子供がいると絨毯が汚れるのは当たり前。使っていた絨毯は私の実家で使っていた物を持ってきているので惜しげもなく使えていましたが、夫婦で何となく「もういいよね、この絨毯・・・。」という雰囲気が少し前から漂っていました。それで少しずつネットで探していたのですが、必要な広さと欲しいものを合わせて探してもなかなか見つからなかったんです。

 帯広に行っていて行ったことのある家具屋さんはニトリと長谷川。この二つには置いていないだろうと踏んでいましたので、帯広で見るお店もないかあ・・・と目に付いたところがヤマシタでした。帯広にはトリップトラップを売っている大型家具店は無いと思っていたのに、ここは扱いがあったと聞きましたので、もしかしたら・・・と思い、行ってみました。

 ちょうど決算セール。ちょうど普段いない絨毯屋さんがいて、ちょうど探してもなかったサイズがあって、ちょうど値引きしてありました。即決で買うにはあまりにもいいお値段だったのですが、値引きのタイミングを逃してはならぬという直感と「物は出会いである」という即席で勝手に作った言葉の元に、購入となりました。

 イランのカシュカイ族が織ったギャッベGABBEHです。ウール100%。ギャッベは手織りであるため、世界に1つしかないと言われます。厚みがあるので裸足で歩くととても気持ちがいいです。緞通ほど毛が詰まっていませんので、床暖にも十分対応するそうです。


300×200のサイズ



編み上がった鹿の子編みのペーパーコードの椅子と

 面白いなあと思うのが、見る位置や光の加減によって白っぽく見えたり、黄色に見えたり、グリーンぽく見えるのです。いろんな色の糸が織り込まれているからだそうですが、珍しい気がします。本当は一面グリーンのギャッベが欲しかったのですが、絨毯屋さんには「アクセントラグとして使うのであればグリーンでもいいけど、部屋の大きな面積に敷くのであればベージュの方がいい。他の小物でアクセント付けて。」と言われましたので、無難なこの色に決定です。
 

この厚みが冬の寒さから救ってくれるのでしょうか?
縁かがりの糸もおしゃれです

 私はこの絨毯でいっぱいいっぱいだったのですが、夫が「このラグも一緒に買ったら安くなるんじゃない?」と耳打ちしました。すると係りの人が「ええっ!こんなお値段で・・・。」と言うくらい安く絨毯屋さんがお値段を提示したのです。

 同じ風合いのギャッベを探すことも大変だということもあり、買わないわけにはいきません。
ちょうどストレスレスチェアの下のラグがあればいいなあと思っていたので。


ほどよい長さの房
グリーンがかって見えます
姉の所では愛犬が全て引き抜いてしまったそうです






ギャッベを織るのは女性の仕事
さすが愛らしいマークです


 リビングに置いてあるギャッベに掃除機をかけるとダイソンで3回ゴミが溜まるポットがいっぱいになります。3日目でもまだまだ出ます。財産がゴミになっている気がしないでもありません。掃除機をかける方向もあり、毛の方向に最後かけるのがよいそうです。一度逆立てるようにしてかけると更にゴミが出ますし、時々細かいワラが出てきます。少しびっくりします。

 椅子の脚の重みが一点にかかることが心配ですが、少しずつずらしながら座るのが対策方法でしょうか。

 汚れは油分を含んでいるので濡れているうちに拭いてしまえばシミになることはほとんど無いそうです。ただ、赤ワインを白ワインに変えてくれと言われました(笑)。

 いいだけ値引きしてもらって言うのも何ですが、このギャッベの定価って在ってないようなものだと思います。確かにギャッベは総じて頑張ったお値段なんですが。だって今回のギャッベの値引き額は約50万の値引きですよ~。いくら決算セールで「あの絨毯屋さんがいなければ、こんなお値段では絶対出ません!!」と係りの人が言っていても。夫には「この絨毯、札幌でも5本で売られてる。」とは言っていたようですが・・・、素人は値段ってわからない部分ですよね。

 小一時間、気持ちのよいお買い物でした。でも、こんな短時間で大きなお買い物をしたのは初めてだったので、どきどきしましたよ。

北欧家具との相性もいいと思います。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

拍手[0回]

 
お食事中・おやつ中の方はご注意下さい。おむつバケツが登場しますので・・・。


 子供が1歳も過ぎるといろんな物を食べ始め、おむつの処理も悩ましい問題の一つになります。うちのおむつバケツは1歳児で3代目なので多少古さは感じつつ、まだまだ頑張ってくれよと念じながら使っております。でも劣化なのか、そういう作りなのか臭いが漏れてくるような気がしてなりませんでした。そういえば新聞紙に包んで捨てているお友達もいましたっけ。

 そこで、すきまテープの登場と相成りました。


 すきまテープをフタとバケツが接する縁にぐるりと貼り付けて少しでも密着度を上げようと試みました。ただ、そのままだとスポンジがつぶされずに返ってクッションが効いてしまうので、その上に何か重しになるような物を置かなければならないかなあと思い、家の中を捜索。


 見つけました。ずっと使っていないマッサージオイルのビンです。


 ちょうど底の部分に引っかける事が出来る部分があって(このバケツは足で踏むとフタが開閉するタイプ)、そこにマッサージオイルのビンを絡ませた麻ひもを引っかけて重しの代わりにしました。


 蓋を開ける時にはビンを持ち上げないとなりませんが、フタ全体にかかる重りとなるのでいい塩梅です。臭いも改良以前よりはしないと思います。ただ、嗅覚などの感覚は人それぞれなので、あやふやな部分ではありますが。

 昨日に続き、「こんなに見せちゃっていいわけ?」シリーズになりました。だけど、もっといい方法があるよ!という方是非是非コメントを頂きたいです。それが恥ずかしい家の部分をUPした甲斐につながります。

いろんな方法があるのね・・・という方、こちらは知が結集しております→にほんブログ村 雑貨ブログへ

拍手[0回]

 借家に住む我が家。何でもコンパクトに収められている住宅ではあるのですが、特にお風呂や洗面所などのユーティリティの狭さは天下一品。そしてそこから続く台所はお風呂や洗面所に行く通路としても使われるので、よく「お尻合い」になります。だからユーティリティにお風呂上がりに着ける下着やタオルを置く家具などは置けない状態です。きっとアパートに住んでいる方はどこも同じかなと思いますが・・・。

 毎回お風呂に入る時に、着替えとタオルが準備されていればなんの苦労もないのですが、なかなかそうも行かない我が家。びしょびしょのままタオルを別の場所へ取りに行ったりすることも考えられます。どうしようかと考えたのが・・・。

空中タオル収納です。


いつか色と形を統一したタオルにしたいなあ


 この右側に洗面所、奥にお風呂がありますが案外この収納方法が便利です。手前にフェイスタオル・奥にバスタオルを吊り下げておけば問題なく使えて、更に吊り下げ収納の下には洗濯機がいつも口を開けてスタンバイしているので、使い終えたら即洗濯機へ直行できます。

 さらによいことは、洗濯をして乾かす時にも針金ハンガーに掛けて干せば、たたむ手間はないということ。洗濯ばさみで挟んで吊す→乾いたら外す→畳むという流れをカットできます。

 でも、ただ一つ困ることは、大人になるまで子供には届かない場所に吊されていると言うことです。私の身長は172センチ。同じタイプの住宅に住むお友達にこの収納を勧めたら「私には届かない」と言われて気づきました。そういえば、我が家は空中収納や物を高く積んだ収納が多いかも。だから見た目よりも物が多いのか???。

高く積むより、思い切って捨てようよ!と思う方→にほんブログ村 雑貨ブログへ

拍手[1回]

 旭川家具のスプリングキャンペーンに足を運びましたが、夫の目当てのカトラリーやキッチン雑貨・小物はほとんどなく、ペーパーコードの椅子が何個かあっただけでした。家具のスプリングキャンペーンに家具ではない物を探しに来る私たちって邪道?と思わないでもありませんが・・・。

 「せっかく旭川に来たのになあ。お菓子でも買って帰ろうか?」と思っていた私の脳裏に浮かんだのは「コサイン」でした。私の父がコサインのドレスラックを買っていて、北欧の家具のようにシンプルで機能的だったと記憶していたのです。

 住所を調べると、展示場から数分の場所。早速、行ってみました。場所はカンディハウスの倉庫群の向にあります。黄色のビタミンカラーで塗られた外壁。いざ、中へ。


 私にとってわくわくする雰囲気です。あれもこれも全部みたい!という気になります。実際そうするのですが。夫の見たかったカトラリーも津別のオケクラフトが置いてあって、いつになく立ち止まってじいっと見入っていました。






 シンプルな家具が好きな人にとっては、楽しい場所です。広くない空間にうわっとディスプレイされていますが、おもちゃ箱をひっくり返したようです。この日は偶然にもセールをやっていました。ここで何も買わないわけにはいかないと心の中で強く思った私です。

COSINE

旭川家具も北欧家具に負けないくらい、いい感じ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
 キッチン雑貨や調理器具を見るのが楽しい30代。
 居心地良い暮らしを目指すべく、雑貨や家具をカスタマイズしたりも。


情報収集のパワーになります
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


現在の閲覧者数
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
バーコード
お天気情報
アクセス解析
診断くんのようなβブログパーツ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』