忍者ブログ
北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
[153]  [152]  [150]  [147]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何回か記事をアップしている通り、我が家は結露がひどい。毎日、朝起きて夫の朝一番の仕事はベランダなどの結露している窓の水滴をワイパーで取ることです。



 窓は気をつけていても窓のサッシの結露まで気に留めていなかった私。気づいたら・・・。
 

水の流れがわかります

 サッシの水滴が窓枠の木に染みこみ、木が黒ずんでしまいました。更には、その水が壁につたって壁紙に割れ目を作ってしまったのです。また更に更に、その水が畳にまで流れ落ちてシミを作ってしまいました。この畳の湿気を取るのは容易ではなくて直接空気清浄機の排気口を当てて、2日くらいかかりました。「水滴は岩をも穿つ」です。

 もうこうなったら完全修復は無理だろうと半ばあきらめざるを得ませんが、これ以上の悪化は避けたい所です。そこで・・・。


 毛細管現象の利用です。水を吸い取りやすいガーゼを水滴がたまる部分にあてます。それから片方の端をペットボトルなどの容器の口に垂らします。すると・・・。



 丸3日で、こんなに水がたまりました。恐るべし結露。セッティングした夫は誇らしげに私に見せましたよ。 


 初めは水がたまるところにガーゼを置いて染み込ませるだけでした。水は染み込みますが、乾いたガーゼに取り替えるのが頻繁な上、濡れたガーゼを置きっぱなしにしておくのも衛生上良くないかなと・・・。この方法もガーゼが濡れっぱなしになりますが、接触面が少ないのでいいかな?とよしとしました。また窓にくっつけたガーゼの端が木の窓枠にくっついて窓枠が濡れっぱなしになる場合は、牛乳パックを適当に切り、窓枠とガーゼが接触する間に挟みます。張りがある牛乳パックが適当にがんばってくれて木枠を保護してくれます。これでしばらくは窓枠の流れる水に悩まされなくて済みそうです。

 我が家が特別結露するとも思えませんが、皆さんはどう対処していらっしゃるのでしょうか。もっといい方法があれば盗みたいのですが・・・

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
 キッチン雑貨や調理器具を見るのが楽しい30代。
 居心地良い暮らしを目指すべく、雑貨や家具をカスタマイズしたりも。


情報収集のパワーになります
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


現在の閲覧者数
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
バーコード
お天気情報
アクセス解析
診断くんのようなβブログパーツ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』