忍者ブログ
北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ダイソンDC12の満足度は90%の我が家。ダイソンのお陰でお掃除も面倒くさくなくなりました。購入から2年経ち、1度ヘッドの不具合で新しいヘッドが送られてくる対応も早く(記事はコチラ)、壊れてもダイソンね~と新しく発売されたダイソンを見ています。

 今朝、ダイソンを出してお掃除をしようとヘッドを本体に装着しました。でも「?」、いつものカチッという「きちんとはまったよ」という手応えが有りません。でもそのままお掃除をしようと思ってかけ始めたら・・・、ヘッドが本体にくっつかないのです。何度も何度もはめてみたのですが、いっこうにはまる気配はなし。その後、見せられない格好で掃除機をかけたことは言うまでもありません

 それもそのはず、ジョイントのツメが折れていました


このオレンジのボタンの裏にジョイントのツメがあります



断面がきれいに折れています



絨毯に転がっていた、ツメ

 すこーし、ほんのすこーしだけ「新しいダイソンが買えるかも・・・。」という希望も頭の中をかすめましたが、とりあえずダイソンコールへです。

 10時にはまだ早く、つながらなかったら後で・・・と思っていたらオペレーターにつながりました。購入した時に会員登録をしていますので、その確認をしてから、症状の説明です。

 「・・・お送り致しますので・・・」との言葉に「おいくらになりますか?」と反応した私。だって、だって、買った方が安いかも(絶対無い!!)しれません。「保証期間ですから無料です。また、着払いでヘッドをお送りいただいてもいいですか?」。と、いうことで早々にヘッド交換することに。一週間以内には我が家のダイソンも新生ダイソンに生まれ変わりです。

 今、HPを開いたら私の見ていたダイソンはもはや新製品(モデルチェンジなのか?)ではなく、「ダイソンが立ち上がって(アップライトタイプ)」います。でも、収納を考えたら今の形の方(キャニスタータイプ)が良いかも。新しいダイソンは上方排気で、コードの巻き取りも良くなっています。

 「すごいぞダイソン」・・・あっという間の対応に感動して夫にしてしまいました。

他にダイソンを使っている方がいるかも・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

PR
 去年の4月に前の家よりも新しい家に引越をした私。それまでは台所は瞬間湯沸かし器でお湯を出す生活で、熱いお湯の湯量は多くなくてお鍋を洗うのも生温いお湯で洗うしかありませんでした。その時にはお掃除の時にしかゴム手袋をしなくても良かったのですが、今は熱いお湯も申し分のない量で出るのでお鍋なども熱いお湯で洗うため、ゴム手袋は後片付けに必要なアイテムとなりました。

 初めは、たかがゴム手袋と100円で売っている物を使っていたのですが、誰だったか「ゴム手袋を赤にすると俄然やる気が出る。」というようなことを言っていたのをきっかけに、私の好きな「赤」のゴム手袋をするようになりました。そのゴム手袋がコレ。


 それまでのものと決定的に違うのがゴムのしなやかさ。指にまとわりついたりくっついたりすることもなく、薄いですが60℃のお湯もへっちゃらです。また、手のひらのグリップさせるための模様もきちんと役割を果たします。


少し朱色がかった赤です さあやるか!と気合いも入ります



マリーゴールドのロゴがかわいい


 私のお掃除アイテムは使い捨ての布(着古した衣類やタオルを切った布を台所に常備)と重曹とティーツリーの除菌スプレーなどがありますが、中でもゴム手袋は重要度のトップを争うほどの道具。コレがあると素手で抵抗のある場所でも躊躇無く、苦労なく、きれいになります。100円よりは少し高いですが、そんな値段で少しでもお掃除が楽になればお安い物です。

 ゴム製品で有名なオカモトの製品です。ホッカイロやラップ、変わり種ではバスケットシューズなどの製品も作られています。

拍手[1回]

 何回か記事をアップしている通り、我が家は結露がひどい。毎日、朝起きて夫の朝一番の仕事はベランダなどの結露している窓の水滴をワイパーで取ることです。



 窓は気をつけていても窓のサッシの結露まで気に留めていなかった私。気づいたら・・・。
 

水の流れがわかります

 サッシの水滴が窓枠の木に染みこみ、木が黒ずんでしまいました。更には、その水が壁につたって壁紙に割れ目を作ってしまったのです。また更に更に、その水が畳にまで流れ落ちてシミを作ってしまいました。この畳の湿気を取るのは容易ではなくて直接空気清浄機の排気口を当てて、2日くらいかかりました。「水滴は岩をも穿つ」です。

 もうこうなったら完全修復は無理だろうと半ばあきらめざるを得ませんが、これ以上の悪化は避けたい所です。そこで・・・。


 毛細管現象の利用です。水を吸い取りやすいガーゼを水滴がたまる部分にあてます。それから片方の端をペットボトルなどの容器の口に垂らします。すると・・・。



 丸3日で、こんなに水がたまりました。恐るべし結露。セッティングした夫は誇らしげに私に見せましたよ。 


 初めは水がたまるところにガーゼを置いて染み込ませるだけでした。水は染み込みますが、乾いたガーゼに取り替えるのが頻繁な上、濡れたガーゼを置きっぱなしにしておくのも衛生上良くないかなと・・・。この方法もガーゼが濡れっぱなしになりますが、接触面が少ないのでいいかな?とよしとしました。また窓にくっつけたガーゼの端が木の窓枠にくっついて窓枠が濡れっぱなしになる場合は、牛乳パックを適当に切り、窓枠とガーゼが接触する間に挟みます。張りがある牛乳パックが適当にがんばってくれて木枠を保護してくれます。これでしばらくは窓枠の流れる水に悩まされなくて済みそうです。

 我が家が特別結露するとも思えませんが、皆さんはどう対処していらっしゃるのでしょうか。もっといい方法があれば盗みたいのですが・・・

拍手[1回]



 玄関にクリスマスリースを置き、フロストガラスのツリー柄のキャンドルホルダーに火を灯してみました。もう少しロウソクが短くなると柄がきれいに映えるのに少し残念です。

 今年もあと1ヶ月。友達が作ってくれた、このリースを飾るとそう思います。

拍手[0回]

 すっかり北海道は冬です。一週間前に積もった雪は根雪にはなりませんでしたが、がない生活が出来ない人たちには今が一番滑る時期なので、早く雪が積もってしまえばいいと思ってしまいます。雪かきは嫌ですが。




 寒くなってくると、家の結露とカビとのになります。見てください、家の中でが降っています。ベランダの結露。まるでお風呂場です。でも家の中は加湿器のボネコを稼働させたり、お洗濯物を干さなければ湿度は低くなるばかり。それも助長するのでしょうが・・・。



 解決策として①結露する場所に簡易ヒーターを置く(購入費と電気代のランニングコストがかかる)、②絶えず空気の流れを作るために空気清浄機を廻す(電気代がかかる)、③水とりぞうさんをびっしり置く(ゴミが増える いくつ使うかわからない)というデメリットも考えながらホーマックに行きました。

 そこで「まず人力を使おう」と下のグッズを購入。水とりぞうさんは二次的お助けグッズとして。



 それまでも洗車時に使うセーム革で水滴を拭いたり(1回では吸い取れませんし拭きムラもできます)、外側のサッシと内側のサッシの間にエアークッションを入れて外の空気を家の中に進入させないようにしたり(結露には関係ないかも)、窓ガラスにエアークッションのようなシートをぺたりと貼り付けたり(それでも表面に結露)、窓ガラスに隙間テープのようなテープを貼って水滴を受け止めるようにしたり(受け止めた水滴を蒸発しきれずにカビ発生)しましたが、さて新入りの効果のほどは・・・。



 これが予想以上に効果的。ワイパーは取れているのが目に見えるので結構楽しい。吸い取りスポンジはかなりの可能含水量があるので気持ちよく拭けます。ワイパーはお風呂から上がるときにシェイプアップを兼ねて水滴取り。スポンジは洗面所シンクの水滴がきれいに拭き筋なく取れます。

 心から結露やカビの心配&除去をしなくて済む住宅に住みたいと思います。でもこうやって使用感を書いても、水滴取りは朝一番に起きる夫の仕事(朝取ると昼間はは結露しないんです←言い訳か?)。いいグッズを買ってあげられました。仕事の効率も道具から。どうせするなら気持ちよく仕事をしてもらわなくっちゃ。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
 キッチン雑貨や調理器具を見るのが楽しい30代。
 居心地良い暮らしを目指すべく、雑貨や家具をカスタマイズしたりも。


情報収集のパワーになります
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


現在の閲覧者数
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
バーコード
お天気情報
アクセス解析
診断くんのようなβブログパーツ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』