忍者ブログ
北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 週末の土曜日はやきもの市へ行ったり、高校野球の応援に行ったりと1日中外での活動でした。

 夫と息子達は一足先に野球場に行ってもらって、私は近くのカフェ「スワンクリーク」で一服です。ここは前に記事をアップしたことがありますが、帯広の喫茶店の中でもいい雰囲気のお店です。 


ちょうど良い甘さのチーズケーキ

 ちょうど雑貨が半額セールで私の「買わねばアンテナ」がピピッと光り、fogのリネンカフェエプロンとリネンナプキンを買いました。「ボーナスだし、仕事始まるし、半額だし、気に入ったし・・・」という言い訳付きでしたが。



 高校球児のがんばりと応援の熱さにじ~んと感動してきました。そして帰ってきてから品物が我が家に届きました。忘れていたわけではありません。が、・・・食器です。午前中に買ったのもやきものでした。少し後悔と後ろめたさが心をよぎりました。


 でも、でも、ずっとずっと黒マットの食器が欲しいなと思っていました。ネットで何気なく見ていたサイト「テーブルウエア イースト」でお安くてヘビーユースしても惜しくない小鉢を見つけて、数分悩んで口コミを読んで、数分悩んだ末にポチッ。

 このサイズの小鉢、とても使いやすいです。餃子やサラダ、ご飯ものもOK。この器を使うたびに夫に「これはちょうど良いサイズだねえ」とか「この色が引き立てるのよ」としつこくアピールしていた私でした。

テーブルウェア イースト

ここにも言い訳してお買い物をしている方がたくさんいらっしゃいます(笑)。

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

拍手[0回]

PR
 北海道のやきもの市で有名なのは江別で行われるものです。一度数年前に行ったことがあります。楽しいのですが、益子に比べるとお値段が高めなので、本当に気に入ったものでないと買おうという気がおきません。

 江別は遠い(札幌近郊なので)ので、なかなか行く機会に恵まれませんが、近くの町清水(しみず)でこの時期にやきもの市が開かれるので、足を運んでいます。50店舗弱が参加しているやきもの市で、子供を預けて見に来ている私にはちょうど良い規模です。

 私好みのお店を見つけました。価格も良心的で、工房が実家の近くにあると言うことで、会話もはずみました。




 どれも欲しいくらいの素敵なやきものでした。サラダボールが欠けているので、それくらいの大きさの鉢を譲っていただきました。ご縁があったと言うことで、お値段も少しお安くしていただけたので嬉しいお買い物に。


 ただお野菜をざくざくと切っただけのサラダ。家族4人で食べる量がきちんと入る大きさでした。緑色が生き生きしている気がします。




 少し変わった高台です。煮物を入れてもいい感じになりそうな予感です。昨日は午前中に行ったのですが、いいお買い物が出来て、一日中器に何を入れたら美味しそうに見えるのかシミュレーションを頭の中でしていました。

 この工房は店舗はないそうです。興味のある方は、江別のやきもの市にも出品されているようなのでそちらでも手にとって見られることでしょう。

陶工房 もえれ

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

拍手[0回]

 またやってしまいました。また、再び、再度、懲りもせず、お鍋を焦がしてしまったのです。

 既に何度も失敗に付き合ってくれたお鍋です。多少焦げても、使って洗うたびに薄くなってきました。「シミもこういう風にどんどん薄くなればいいなあ」なんて思ったりして。

 でも、笑い事は前回まで。今回は一大事。重曹でこすっても、重曹水をお鍋に入れて煮立たせても薄くなりません。この通りの恥ずかしい鍋底から、何をすれば復活するのでしょうか。せめて大部分を覆う、憎き黒い部分が茶色くらいになって欲しいのです。


あまりにも黒すぎて恥ずかしいので、明るく加工する自分がもっと恥ずかしい


 スポッツクリーナーを買えば取れるのだろうか・・・とも思います。

 ええっと、このブログってコメントを頂けることがとても少(告白しちゃった!)コメントを頂けるのか、こちらの方が心配だったりするのですが(今までに頂けたコメントは私の宝物です)、スポッツクリーナーをお使いの方や見るたびに思い出される失敗の跡を消す方法をご存じの方、情報を渇望しております。奇跡の復活を願って。

黒い鍋底をお持ちの方、ご一緒に

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

拍手[1回]

 今日は昨日に引き続いてのプラスティック記事です。

 これが我が家のターナーです。このターナーは私と息子を残して夫がハワイに旅行(本人は出張だと強く主張)に行った時にウイリアムズソノマで買って来てくれた物。


このギザギザは魚焼きグリルが溶かしました

 格好がよく、使い勝手が良さそうで買ってきて貰ったのですが、思ったほど使い勝手はよくありません。厚さが中途半端に厚く、フライパンとその焼いている物の間にきちんと差し込まれないこともあります。きちんと焼き上がっていればそんなこともないのでしょうが、様子を見るために焼き面を見るって言うこともあるので、早くも失敗を感じるわけです。特に焼き切れていない餃子は皮がフライパンと仲良くしてしまって、無惨な事に・・・。また、フライパンの上で切り分けて出すことも多いのですが、ターナーがしなって、切り口がきれいになりません。

 そこで見つけたのが、このキッチンナイフ。


 

色がイマイチです。

 使い勝手はいいです。多少硬い物や、厚めの物でもさくさくと切れます。自立もします。ただ色と引っかける穴もないので収納に困るという点がマイナスですね。


一番下の美しくない切り口は私の失敗


 なにもフライパンの上で切らなくとも・・・とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、私の焼き方は(パンケーキやホットケーキ)何枚か焼いていって、最後の一枚を裏返した時に焼き上がっていたケーキをもう一度フライパンに戻して温めて重ねたままサクッと切り分けると、アツアツのまま食卓に出せますよね。するとメープルシロップやバターがよくしみ込んで、おいしく食べることが出来ます。変なこだわりなんですが。

 トドックで購入しました。800円くらいだったと記憶しています。今度は溶かさないようにしないと。

また、キッチン雑貨が増えてしまいました

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

拍手[1回]

 昨日の記事「真似したくないジップロックの乾かし方」をUPしてから、改めてふきん干しを眺めてみました。


ワイヤーネット用ふきん干しです



引っかける場所があります


 ・・・・・・ワイヤーネットに縦ではなく、横に取り付けてみたらいけるかも?
 ・・・・・・セロハンテープでバーの角度を固定したらいけるかも?

 と、セロハンテープ10センチ1枚で加工終了です。




ジップロックの中サイズをかけてみました



調子に乗って牛乳パックもかけてみました

 洗ったジップロックが無かったので水切れは確認できませんでしたが、牛乳パックの水切れはすこぶる良いです。バーが、ちょうど食洗機の上にくるので邪魔にならず、空いている空間に設置できたこともうれしいことの1つ。

 ビジュアル・使い勝手は昨日の物とは雲泥の差です。昨日のはいかんせん針金です。曲がってしまうことも大いに考えられました。今回の改良版も全て自己満足の域を出ませんが、「100円で水切れよし。ジップロックハンガー。」くらいのタイトルを付けるくらいにはなったかな?ワイヤーネットでなくても、ふきん干し1本あればいいんですから。

でも、無駄な時間を使ってしまった気も・・・

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
 キッチン雑貨や調理器具を見るのが楽しい30代。
 居心地良い暮らしを目指すべく、雑貨や家具をカスタマイズしたりも。


情報収集のパワーになります
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター


現在の閲覧者数
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
バーコード
お天気情報
アクセス解析
診断くんのようなβブログパーツ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』