忍者ブログ
北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 やっと使ってみました。ウイリアムソノマのパティスリーボード。夫がハワイに旅行(仕事?)に行った時にリクエストした物。重くて、を重そうに帰ってきた時の姿が目に浮かびます。帰ってきてからは「他の人は行ったのに、これを買うために博物館に行けなかった。」だの「このお陰でスーツケースに物が入らなかった。」だのと何かにつけて言われる、かわいそうなパティスリーボードです。確かに重い、重い、重い。ネットでしか見てないから重さまではわからなかったんですねえ。ありがとう夫、です。

 でも、思い切って出してみました(思い切らないと出せない)。出してみると美しいです。木肌もスベスベで気持ちがいい。


木目が美しい


 このパティスリーボードのいいところは上辺と下辺がそれぞれ互い違いの方向に立ち上がっていること。上辺は私が考えるところだと麺棒や小麦粉がボードから落ちないように立ち上がっていて、底辺は台所の台に動かないように固定するために立ち上がっています。


上辺です



下辺です



メモリもついています


 このボードを使い倒すためには、出しっぱなしにしておけるような広いキッチンがあるを建てなければならないでしょう。憧れますけど、当分(絶対とは考えたくない)は無理。どうせなら持ち上げる時にスクワットでもして、体型改造の手伝いもしてもらおうかな。

 せっかく出したから、作ったパン達。


ぶどうの天然酵母から作った全粒粉の丸パン



ブドウの天然酵母から作ったカボチャパン
クープをもっとサイドに長く入れないと格好悪い

拍手[0回]

PR
 1歳児の1歳のお誕生日にバーミックスを頂きました。我が家にはもう10数年前のバーミックスが活躍していたのですが、グラインダーを頻繁に使うため、裏のビスが熱で膨張して回転が悪くなった上、本体があっつくなるのが早くなってしまっていたのでした。

 グラインダーは修理すればいいのかしら?と思ってチェリーテラスに問い合わせてみたら、修理するよりも買った方が安いとのこと。でも、おばあさんバーミックスなのでグラインダーも今の物とは違う物。またまた問い合わせたところ、新しいバーミックスにも合うという回答が帰ってきました。でも、本体もいつだめになってしまうのかわからないので、無理を言ってリクエストしたのです。
 


 比べてみると、不思議なことに使用感を抜いても、プレゼントしてもらった方が断然新しく感じます。車もそういった感想をしばしば持つのですが、デザインって見ただけで新しさを感じさせるので、すごいですよね。大きさは古い方が小さいですが、だからといって重さが軽いと言うこともないです。何か雑誌の特集で「バーミックスは重くて、持っていると相当疲れる」と言うことが書かれていましたが、私はそう思いません。人並み以上の筋力を持ち合わせてもいないと思うのですが・・・バーミックスの筋力はWが多少違うのでパワーは新しい方があるみたいです。






 見づらいでしょうが、新旧のグラインダーは明らかに改良されています。まずフタの違い。新しい方はバーミックスの回転軸と4本のツメが入る所以外の穴はありません。よりバーミックス本体を汚れから守る様にできています。口径は同じですが、高さが違うため、古い物よりも新しい物の方が液体の許容量が多く、ソースやごまだれを作るのにグラインダーで混ぜることができます。古い物はゴマのペーストを作って、他の調味料と違う容器で混ぜ合わせなければなりませんでしたから。何より嬉しいのが、野菜のみじん切りをする時に分けてグラインダーにかけなくても良くなったこと。早く足がつくにんじんはみじん切りにして、ジップロックに入れて、冷凍させておきます。にんじんに限らず、水分が少ない大根などの根菜はこうするとすぐに使えます。離乳食にはとっても便利で、育児サイトにも紹介されていることが多いのも納得です。






 本体があっつくならなければ、まだまだ現役だったのに・・・と悔やまれますが、「また、本体があっつくなるのが早くなっちゃったよ~」と言うくらい、使い倒そうと思います。でも、10数年前の機械が新しい機械にも使えるという無駄のなさが、海外の製品に多いんですよね。日本の製品も、使い倒せる製品が多くなればいいなあ。

拍手[3回]



 姉がお茶好きの私にくれた誕生日プレゼントです。母親経由でもらったのですが、母親の説明は「なんだかネズミがチーズの上に乗ってて・・・???」という頼りないもの。手にしてから、ハズレじゃないけどアタリでもない説明に妙に納得しつつ、使い始めました。

 ご覧の通り、カップの飲みもののホコリよけ+少し保温するという機能なのでしょう。乗せ方によってはカップの中が真空にもなります。チーズの部分が結構大きいので、私はカップはもちろん、珈琲を淹れた後のサーバーに乗せたり、ちょこっとした残り物が入った小鉢に乗せたりしています。

 仕事が始まったら、飲みきれない飲みものが入ったカップに乗せて大活躍しそうです。

拍手[0回]

 人暮らしをする前に、姉からもらったヘンケルのセットは何故だかフォークがついていませんでした。だから実家から持ってきたアダム&イヴの細いフォーク(多分果物用)を使うか、ヘンケルのディナーフォークを使うしか選択肢はありません。

 でも、お友達の出産祝いを探している時に見つけました。ピピッときたのです。カイ・ボイスンのカトラリー。つや消しでシンプル。大きさもちょうどよし。更にショップで開店記念セールの割引率高し!!

 お友達にもベビーカトラリーを選んで、私はケーキフォークをポチッとです。

 
シールには王室御用達の文字が



キッズ用のパスタフォークにもよさそう



薄っぺらくなく、重みも適度にあります


 買うには買いましたが、まだケーキもそれに見合うお菓子も焼いていません。このフォークを見ると「せっかくケーキを食べるために買ったのに・・・」と思わないこともありませんが、買ってきたケーキでもよしとしましょう

拍手[0回]

 レジ袋の有料化が進んでいるようですが、我が家もこのレジ袋問題には少々関心があります。あふれるレジ袋もストッカーをパンパンにし、投げはしませんが(注:「投げる(北海道弁)」=「捨てる」)使い切るためにもマイエコバッグをせっせとスーパーに持参してきたのです。その甲斐もあって、ようやく残り少なくなってきました。数枚あれば何か必要なことがあっても対処できるので大丈夫です。

 マイバッグを持参して久しいこの頃。ついにと言いますか、何を今更・・・と言うところではありますが悩みに悩んだエコバッグを購入いたしました。今までのエコバッグはポケッタブルの地味なグレー。あまりにも柔らかすぎて知り合いのキャッシャーには「入れずらいし、格好悪いよ。」と言われ続けてきたのです。


我が家の愛車と同じ赤です。



ファスナー付きポケットも結構深いです。



芯を入れると畳めなくなります。



入っていたビニールバッグも使えそう。


 車を購入してから我が家のアクセントカラーは赤なので赤を購入。お友達のうちに遊びに行く時はお菓子を焼いていくことが多いので、底板がしっかりしているのは嬉しいです。芯を四隅に入れるようになっていますが、(初めの写真は入れてません。)入れなくても生地がしっかりしているので、自立するみたい。畳まないと買い物カゴと同じくらいの大きさなので、存在感があります。

 良いなあと思ったのが持ち手のラバー。これなら牛乳を沢山飲む我が家でも腕を痛くすることなく買ってこれそうです。

 このバッグは形を崩したくない物を持ち運びするのに良いなあと思います。ピクニック(行くのか?)や運動会のお弁当を運ぶには最適かも。何より、買い物の時に馬鹿にされなくて済みますし、買い物が楽しみになります。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
 キッチン雑貨や調理器具を見るのが楽しい30代。
 居心地良い暮らしを目指すべく、雑貨や家具をカスタマイズしたりも。


情報収集のパワーになります
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


現在の閲覧者数
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
バーコード
お天気情報
アクセス解析
診断くんのようなβブログパーツ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』