北海道十勝でお出かけ+車+カメラが大好な夫、にぎやかな7歳と3歳の男の子4人で暮らしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
十勝・お菓子のローカルネタです。
中札内から帯広に向かう国道を走ると、大正に「お菓子の館 あくつ」が右手に見えてきます。帯広信金の奥です。
ここは帯広のただ1つのデパート・藤丸(帯広は喫茶店と並んでデパートも少ないのです)の十勝のお菓子フェアなどがあると出店する名店です。
ここのお菓子のリーズナブルなところが私の好きなところ。小振りりのロールケーキが400円だったり、ケーキが100円台から買うことが出来たりとお菓子天国十勝に住んでいて幸せを感じます。
写真には収め忘れましたが、私の一押しは一番奥のショーケース上にある、ただのスポンジケーキ。はじめて買った時にスポンジケーキの端っこだと思いこんだ私。だってごろごろと大きなダイス型のスポンケーキジが入っていて100円。そう思わない方がおかしいと自己弁護したくなるくらい、お手頃価格なんですよ。
これが、ふわふわしていて、自分用のおやつには最適。で、お友達にも「スポンジケーキの端っこみたいなの」と教えたら、その友達がそのまま店員さんに伝えちゃったんです。そうしたら店員さんが「きちんと、売り物用に作っているんです。」と怒られちゃったとか。思い込みで物事を伝えてしまうと失敗しますね~。お友達に悪いことをしました。怒られるのは彼女のせいではないのにね。
近くに住んでいたら幸せなのになあと思うお店です。
お菓子の館 あくつ
中札内から帯広に向かう国道を走ると、大正に「お菓子の館 あくつ」が右手に見えてきます。帯広信金の奥です。
ここは帯広のただ1つのデパート・藤丸(帯広は喫茶店と並んでデパートも少ないのです)の十勝のお菓子フェアなどがあると出店する名店です。
ここのお菓子のリーズナブルなところが私の好きなところ。小振りりのロールケーキが400円だったり、ケーキが100円台から買うことが出来たりとお菓子天国十勝に住んでいて幸せを感じます。
写真には収め忘れましたが、私の一押しは一番奥のショーケース上にある、ただのスポンジケーキ。はじめて買った時にスポンジケーキの端っこだと思いこんだ私。だってごろごろと大きなダイス型のスポンケーキジが入っていて100円。そう思わない方がおかしいと自己弁護したくなるくらい、お手頃価格なんですよ。
これが、ふわふわしていて、自分用のおやつには最適。で、お友達にも「スポンジケーキの端っこみたいなの」と教えたら、その友達がそのまま店員さんに伝えちゃったんです。そうしたら店員さんが「きちんと、売り物用に作っているんです。」と怒られちゃったとか。思い込みで物事を伝えてしまうと失敗しますね~。お友達に悪いことをしました。怒られるのは彼女のせいではないのにね。
近くに住んでいたら幸せなのになあと思うお店です。
お菓子の館 あくつ
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
gojigoji
性別:
女性
職業:
しゃべること
趣味:
食べる 作る 見る
自己紹介:
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/21)
(07/19)
(06/27)
(06/20)
(06/14)
カウンター
現在の閲覧者数
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[06/22 niko(嫁)]
[06/21 ozen]
[06/16 mimura]
[05/23 ozen]
[05/21 yukitamanyan]
フリーエリア
最新TB
アクセス解析
フリーエリア